関西インカレ2日目お疲れ様でした。留学生こと2回の今城です。つい最近フィールドの方でも日記を書いたばかりなのでなんだか変な感じです笑 そちらも合わせてご覧ください。
短長の練習に参加して約2ヶ月が経ちました。はじめは短長独特のノリに馴染めず、練習の度に疎外感を感じていましたが今は楽しく練習できてます笑
短長の方は全員が陸上にストイックで身体面や精神面で自分に足りないものを持っていらっしゃる方ばかりなので毎日の練習が刺激になっています。
最近の練習での出来事で印象深いのはやっぱりマイルのセレです。セレの何日か前の練習の時にオカケンさんに「いましろとはバチバチ競い合ってきた仲やからもし俺が負けていましろがマイルメンになったとしても、いましろのこと思いっきり応援できるわ」って言葉をいただいて、めっちゃ感動しました。僕もこんなカッコいいこと言える先輩になりたいです。
セレの内容としては自分のペースを守って走ることができたので良かったと思ってます。
今日のやなぎさんといともやさんのレースを見て関カレの厳しさを改めて実感しました。もう一度気を引き締めて、9日後のレースに臨みたいと思います。
関西インカレ3日目も頑張っていきましょう!
次はわらびーで!!