つよしじゃないです。まつしたです。
本当は個人日記の方に書こうと思ったのですが、パスワードもメルアドも忘れたのでせっかくならここに書きます。度重なる順番無視すみません。
でも日記は鮮度が大事ってじっちゃんも言ってた。オイスあざす。
洗濯機回し終わるまで書きます。
今日の大阪選手権で自己新が出ました。いや~長かった、、、
49秒台目指すぞ!となったのが高3のインハイ前。
去年の関西CSで見事50"01を出し、ほぼ49秒台 のトロフィーを獲得。のち審判講習会のテスト問題でもいじられる始末。(偶然です)
去年も出そうと思えば出せたのでしょうが、ワクワクチン・・・とかでタイミングを逃し、結局出せませんでした。
3年はかかりすぎ・・・
長居スタジアム効果ありますね。めっちゃ走りやすかった。
めちゃくちゃ日差しやばいし、気温高いし、風強いし でちょっと萎え気味でした。
でも始まってみると出る出る好記録。近大の末長くんがNGRを出した時はこーれワンチャン🐶あると思いました。こーれいきます
周りと資格記録が全然違ったので割り切って自分の走りに集中できたのがよかったのかも。
あと風がめっちゃよかった。先に走った人が全部向かってる なんてことを言ってたので心配でしたが、、杞憂杞憂
次は関カレA標準+西カレB標準狙います
明日のマイルは、、、、とにかく楽しみます。
試合で思い出したんですけど金岡競技場で走るの普通に楽しみです。
中1の頃からお世話になった競技場なので大学生になってもあそこで走れるの嬉しい。
7B8Bの大会は金岡でやって、府大会は長居もしくは万博。
懐かしや…
てかまじで疲れた。はよ洗濯終わってくれんかな
ひたすら音楽聴いて気合出せたのも良かった。
試合用のプレイリストをずっと流してました。Truthは入ってないです。
ちなみにタイトルは昔の有名なコピペです。わかる人いるかな
以前更新時に日記用のリンクツリーを貼ったのですが、早速使ってくれている方がいるようで何より。日記愛読者多くない?
これまでは2021年7月11日に南部さんがSlackでメニューを流すときに各日記のリンクを付けてくれた時の投稿をブックマークしていて、そこから見ていました。なんてめんどくさい。
おーつるくんはどこまで遡ったのでしょう。筋肉とお笑いの哲学は見たのかな。いや辺境の遅刻魔(とよおかのレイトカマー)ツカハラ まで見たのかな。
先輩方の昔の日記っておもしろいよね。色々。
2月以前の僕担当の日記全て消してしまったのが悔やまれます。
近況はまた次当てられた時に書きます。特に書くことがない。
明日からのVCT楽しみだなあ
あ、近況あった 推しの先輩とご飯に行きました
今ピーってなった 洗濯終わったみたい