ロマンス
かっこよすぎるやろ
こんにちは
3回のまつしたです
追記
全体日記でみんな本当にいいことを書いてくれている中(すごく感動してます)、この日記ではほとんどふざけたことしか書いてないです 気分を害された方はすみません
先週書いた後に、あと2か月くらい回ってこんな~でもカンカレのあと書きたくなるよな~どうしよ~と思ってたら
回ってきました
早すぎるッピ
もしかしてもう2か月たった?
わずか1週間で日記が回ってくることは後にも先にもないでしょう
日記ってなんだっけ?
さて私は日記を書くにあたってメモにストックを書きとめているのですが、今回に限っては全然ねえです
なので色々文章おかしいところがあるかもしれませんが大目に見てクレメンス
カンカレの有観客試合が決定しましたね
自分のパフォーマンスに大して影響はありませんが、ガラガラのスタジアムはなんだか寂しかったので嬉しいです
僕の家の近所でも昨日今日と祭りがやっていて地車が曳行していたり、屋台が立ち並んでいたりしてます
有観客試合になったり、街が賑わっているのを見ると、少しずつコロナ前の日常が戻っていることを実感します
早く声出せるようになるといいなあ 試合でもライブでも
何はともあれ、マイルワンチャン走る説がある中で、しっかり目立っていければなあと思います
目立つといえば
僕は足が大きいことで非常に目立っています
「足の大きさが鯖と同じ」「足の大きさだけはトップアスリートと肩を並べる」などすごい言われようです 足なのか肩なのかよくわからんし
今はいてる運動靴は30cmのワイドサイズです 普段靴も30cmのものが2つ。
スパイクに関しては31cmです 蛍光色だからより大きく見えるオマケつき
身長高いとかっこよく見える~とかスーツ似合う~ギアさんみたい~とか色々言われますが
足が大きくて言われることはただただ「足デカ」この一言のみです まじで不便でしかない
まず多くの店舗において店頭に30cmはほとんど存在しません なのでデザインでは探せないのですね
靴屋行ってまずやることは箱見てサイズあるか確認すること。
普段靴や運動靴はネット探せば国内販売の大きめのサイズあるのですが
スパイクに関してはマジでない。
あったとしても海外の並行輸入品。
実際僕が今はいてるナイキのエリート2も並行輸入品です。購入してから届くまで割と待った記憶。
あとこれもあるあるなのですが
大きいサイズの靴あったと思ったら大体デザインダサい
まじで足小さくなりたい 俺もNバラとか履きたいしインクスとか履いてみたい
靴下買うときいちいちフォーエルいかなあかんし、フォーエルのファッションカタログの表紙のモデルがすごいデカイ大人で、足デカいだけやのにその括りにされるんかって思うし
がくちゃんと靴比べた時、お父さんの靴と子供の靴比べたみたいでめっちゃ面白いです
あと無駄に手もでかいので手袋とかも探すのしんどいです
フリーサイズって書いてる手袋普通にはみ出す どこがフリーなん?
なんの話やねん
この前初めて対面で麻雀をやりました
めちゃくちゃ楽しかったです 気付いたら3時間たってました
ルールは分かっているのですが、いざ対面でやると色々てんぱりました 麻雀だけに
ドラ強調されんから普通に捨てそうになるし、聴牌しても待ちが本当にあっているのか不安になるし、俺は少牌するし、宮田は多牌するし、点数計算めちゃくちゃ時間かかるし
まあこれら含めて醍醐味なんですよね またやりたい 禁断症状出てるので出来れば近日中に
最近は暇さえあれば点数計算の練習してます 符やら翻数やら複雑すぎる
いつか雀荘行きたいです
( ゚д゚)ポカーン
最近何かと音楽を流しているのですが、よく聴くアーティストがONE OK ROCK、でんぱ組.inc、フレデリックと
昔よく聴いてたアーティストに戻ってきました 流行りは一周するもんなんですね 一周どころか四周目くらいだけど
ワンオクで一番好きな曲は「ONION!」です けど「完全感覚Dreamer」もとても好きです
好きな曲何?って聞かれたとき、ちゃんと聴いてるでアピールをするのにちょっと捻くれた(?)選曲をしがちですが なんやかんや言って代表曲が一番良いんすよ あるある
でんぱ組は「バリ3共和国」です 前回のタイトルもでんぱ組でした
最近ライブ映像が期間限定で見れる!だかなんだかでよくYouTubeのおすすめに出てきてそこからずっと聞いてます ライブ映像見すぎてミックス(掛け声的な)若干覚えてしまいました タイガーファイヤー
フレデリックは「リリリピート」です が最近は専ら「ジャンキー」を聴きます 皆さん聴きましょう そして沼にハマってください
ひたすら意味のない話を書いてしまいました
陸上の話でもするか
順調に走れてますが、まだまだ足りないです
今日の250も2本目で軽いケツワレが来て あんまりうまくまとめられませんでした
前半調子よくて後半だだ落ちだけは避けたいので
ケツワレするほど強くなれるとも言いますし(本当か?)
これからどれだけケツワレできるか 冬季練の積み上げがほぼゼロの状態からシーズン中にどこまで挽回できるか
モチベーションは前と比べて10倍あるので いや前まで0だったのでそれだと0になるけどまあいいとして
ここからですよ 走れるだけ走ります
いつもここからですね いいね正解大卒
カンカレ前の日記としては不適切な気もしますが短長日記ではずっとこんな感じなので気にしない気にしない
次からは新入生ゾーン こーれいきます