たねあかしわすれてた

前回の日記はしんしんと僕入れ替わって書いてたんですけど、まさかの発表し忘れてました🥺

興味ある人は見返してみてください〜〜〜



ここまでもここからも
前厄のまえだふうたでお送りいたします。

特にこれといった話題もないので年末の事でも書いておきます

・人生初のすのぼにいく
伊勢神宮に初詣
・高校の部活の先輩とご飯に行く

の3本立てで


・人生初のすのぼ

滋賀の奥伊吹のスキー場に行きました

僕の生まれは長野なので小さい頃はよくスキーに行ってました、小学生の頃に地区のイベントでこのスキー場に行った記憶があるんですけど改装してなんか綺麗になってました。

すのぼはしたことがなかったので美女がすのぼ滑る動画(https://youtu.be/7VNRGje8gNE)で滑り方を前日暗記して挑みました(ほとんど美女しか見てない)


が、めちゃ山頂から滑ったときに漫画みたいな雪だるま状態になって「あ、、、死んだ」ってなりました、走馬灯は見えませんでしたが何回も空と地面が入れ替わりました。奇跡的に怪我しなくてよかったです(笑)


怪我といえば2回も山崎にほぼノーブレーキで激突しました(笑)本当に悪気はないです(笑)日頃の感謝の気持ちだと思ってくれ、山崎(笑)

ガチ初心者でも結構楽しかったんでみなさんも行ってみてください〜(怪我したらダメ〜〜〜)

すのぼのゴーグルをイキって買ってしまったんで暇な人は誘ってください〜〜〜




伊勢神宮に初詣

高校の頃の陸上部の友達2人と3日に行きました
(もう1人誘ったけど留年の危機で断られた笑)


死ぬほど混むと思っていたのでひやひやしてたんですけど2時間くらいで普通に着きました
流石におかげ横丁は混んでて、人人人人人人人人!!って感じだったんですけど、ワイワイしてて楽しかったです!



伊勢神宮といえば、というか三重行ったら赤福買うんですけど、この日は友達に教えてもらった"へんばもち"ってのを買いました、こしあんでうまうまでした、また買ってみてね〜

最近観光地行った人やったら分かる人おるかもしれないんですけど、変にお洒落な店増えてません?笑
(なんかインスタ映え狙った店みたいなやつ)

店の雰囲気とか看板のフォントとか似てるんで経営母体おんなじなんかなーとか思ってたんですけどなんか知ってる人いたら教えて下さい(めちゃ稼げるやろうな〜)




ちなみに一緒に行った2人はもう就職が決まってて、1人はこいつ以上の映画好き知らんわくらいの子なんですけど、東京の映画会社に勤めるみたいです、好きなこと仕事にできるってやっぱりいいですよね〜〜まじ尊敬〜

その子がおすすめしてくれた映画(ドライブ・マイ・カー)を見に行こうと思ってたら、最近矢野にもおすすめされました!今週末にでも行ってみようと思います〜〜〜



という僕はこのまま大学院に受かれば25歳まで働きません、博士課程まで行けば28歳まで無職です、、ひぃええええええ、、、ほんとは親から仕送り無しで過ごしたいんですけど、バイト大嫌い人間なんで情けない暮らしを続けようと思います。



・高校の部活の先輩とご飯に行く

立命館モンキーパーク近くのお洒落なイタリアン的なとこ(所詮は滋賀)に連れて行ってもらいました。



その先輩の1人が小学校の教師で「小学校の先生の奴は児ポ目当てが殆どや」的な事言ってたんで子供教育の人を見る目が変わってしまいました(笑)陸上部の人はソンナコトナイヨネ???



そんなこんなで3本書きました、読んでくれた人ありがとう、、、


書き忘れてたんですけどそういえば母校も見てきました!京都駅って八つ橋の匂いがして、この匂いを嗅ぐと夏休み最後の1週間家でドラクエしかしなかった記憶とかが蘇ってきます(笑)冷やかしになるので流石に校舎には入らなかったんですけど、たまたま校舎から出てきた生徒の顔がマジで死んでて、抱きしめてあげたくなりました(笑)その子が志望校に受かれますように〜




もうそろぼちで春ですね
もし合宿行けへんだら陸上競技部に合宿経験者がゼロになることになりますね(笑)
まじでオミクロンだまれよ〜〜〜



次は年末バイト戦士TAROで