谷垣です。先週全体日記書いたところでネタ切れをおこしてしまったのでこの1週間であったことを書きたいと思います。
・脳筋な件について
そうです。僕は脳筋です。
練習中は理性を失ってポイント練を一日に3回してしまうぐらいの脳筋です。
自分でも何で脳筋になってしまったのか不思議に思ったことなので調べてみました。
それは「β-エンドルフィン」が関係しているみたいです。
この「β-エンドルフィン」というものは脳内で働く神経伝達物質の1つらしいです。「体内で分泌されるモルヒネ」と呼ばれているそうでモルヒネの数倍の鎮痛効果があり、気分が高揚したり幸福感を得ることができる最高な物質だそうです。
例としてはマラソンランナーが苦しい状態を一定時間味わうと脳内でストレス軽減のためにこの物質が分泌され、結果的に「ランナーズ・ハイ」になるそうです。
「ランナーズ・ハイ」の状態が続くと練習を半永久的に続けることができます。
つまり、冬季トレーニングの走り込みにはもってこいなんです。
実際に夏休み最終日は王子で時間いっぱい走り込んでいました。
ハイアップ 54321 ハイアップ
今考えると恐ろしいですが、結構楽しかった記憶があります。
もう一回この楽しさを味わいたいので冬季にもう1回やろうと思います。(強い依存性アリ)
怪我だけはしないように。
西澤さんの日記にちなんで新しいあだ名付けるとしたら「走るモルヒネ製造機」
だと思います。
・㊗️ドラゴンフライ購入成功
全体日記で今シーズン終わり宣言した翌日に買ってしまいました。これで800を走らざるを得ない状況ができ、シーズンラスト試合が京阪神ではなくなりました。
京阪神が満足いく結果ではなかったのでラストを800でしめるのも悪くないなと思います。
それに伴って、ミドルへの短期留学が決定しました。
400や200のインターバルをしたわけですが、jogが1番しんどかった印象があります。
短長で練習している時は、1本全力系や歩きでつなぐ事が多かったこともあると思います。
来週からもついていけるように頑張ります。
ですが、もう僕はこの状態です。
・HTNK君、♥️使いすぎ案件
昨晩のLINEから見ていきましょう
彼は男子にも女子にも♥️を打つそうです。
どこかでハートの色の意味とかいうのを見たことがあって気になったので調べて見ました。
らしいです。
wakatte スタンプは岳さんからいただき、愛用しています。
以上で今回の日記を終わります。次回まではネタになるような事を探したり、実際にしてみたいと思います。
次は☀️