どっかで言っておきたかった
中新井です。
日記で2行以上本文の行間を空ける方法が最近わかりません。なんでやろう。この次の段落5行くらい空けとくんで公開したときちゃんと空いてたらいいなあって思います。
行間ちゃんと空いたつもりで、突然ですが幹部日記めっちゃ好きです。日記あんまり見やん方やけど幹部日記は熱くて好きです。2年後こんなこと言えるようになれればいいなってなります。あと、遅いし怪我してる状況で関西インカレへ向けてって言われてもって部分についていろんな人が書かれてるのが嬉しいです。
この前回生ミーティング(?)して、夏合宿のミーティングなんも喋ってなかったことやし思ったこと言ってみよっておもったんですけど
思ったこと言うにしてもやっぱり普段から自分の立場とか考えがないと難しいとかんじました。
自分が発言して、逆の意見があるとああ確かにそうやんって僕はいつも流れてしまうのでまだまだポンコツです。人間として深みがほしいなあって急に思いました。
陸上の話します
年始でちょっと走ってみてまた足の不調が出てモチベーション消えそうでしたがツイッターの練習日誌にまともなこと書こうって思ったらちゃんとした練習できるので耐えてます。人に見られることの力はすごいです。
冬季前半あたりは今年の目標タイムとかを具体的に持ってたんですけど計画が崩れまくってもうよくわかりません。いまは走れへんしバイク漕いでも痛くなるしシーズン上げていくステップが見えないので普通に筋トレを楽しんで気長に回復を待つのがいい気がします。この前ざわちんがシェイカーくれたんでわざわざジップ袋に白っぽい粉入れて持ち運ぶ必要がなくなりプロテイン頻度とQOLがちょっと上がりました。
走りのこと考えてなんやかんや足動かすのが1番怪我慢性化しそうなので、今はいったん自分の走りをリセットして走れるようになったときに新しい走り方ができたら嬉しいなと思います。
そういえば前の土曜に一回生で歓迎会+新年会したのがほんまに楽しかったです。レンタルスペースで鍋してたんですけどちょくちょくブレーカーが落ちることすら面白いくらいには楽しかったです。
まとまりないですけどもう遅いので終わります。お疲れ様です。