2020-01-01から1年間の記事一覧

やっと冬って感じですね。

皆さん、お疲れ様です、一回の平田です。最近寒いですよね。1週間前までは秋の延長のような気温だったのに今週からはれべちの寒さです。発達での六甲おろしが半端ないですね。 さて、冬といえばクリスマスですかね?先日の王子サブでの練習で南部さんがクリ…

煉獄さんカッコ良すぎた

こんにちは。今城です。パート長に急に明日までに書けと言われたわけですが、当日まで課題を溜めないことをポリシーにしているので今日書いてしまいます。最近は比較的平和な毎日を過ごすことができているので、これといって皆さんにお伝えするようなことは…

3周くらい回って申し訳なさが出てきた

お久しぶりです。蕨川です。 長らく日記を止めてしまい本当に申し訳ないです。まじで。ここ最近は日記のことしか考えてなかったです。ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめん…

ひいいん

こんにちは。1ヶ月ほどためてしまいました中新井です。 関カレ直前ですがすでに1週間ほど部活をお休みさせて頂いてるのでとりあえず近況報告からいこうと思います 前の前の土曜日、ぼくは兵庫秋季で400に出ることになっていたのでユニバーのサブでアップを…

阪神電車に揺られながら

お久しぶりです。先日約2年4ヶ月ぶりに試合に出場した2回生の後藤です。まぁ試合結果はぼちぼちということで… まぁこれから頑張りまっする! 最近1回生も全員揃ってすごい楽しい雰囲気の中で練習出来てるんですけど、今年の1回生のキャラが仕上がり過ぎて…

ちゃーーーーーーーーーん

みなさんこんばんは二回生でなぜか21歳になってしまっているまえだふーたです前から思ってたんですけど20歳超えるとお酒ないと本音言ってくれない気がして寂しいです高校の時とかサイゼとかのドリンクバーで8時間とか話してたのが懐かしいですお酒は好きなの…

秋ですね

高柳です。さっちょが疲労の概念を理解してるのが、成長が感じれて嬉しい限りです。さっちょと言えば、血反吐が出るほど走り込むことで生きる意味を見出すことで有名だったので。さて、僕が全力で重い感じの日記書いたら引退前みたいなテンションなるけど大…

時間は大事

さちょうです。 やなぎせんぱいから重い日記書けって言われたのでそういう感じの日記書きます。 くだらん日記書きたかったピエン。最近はもう「ぴえん」じゃなくて「ぱおん」って言うらしいす日本語ちゃうやん 〈自粛期間までの流れ〉 4月中旬→7月 ほぼ走りこ…

塚原啓太

初めまして。こんにちは。 長らく止めてしまい申し訳ありませんでした! 早速自己紹介をします。 国際人間科学部 発達コミュニティ学科 1回生の塚原啓太(つかはらけいた )です。 出身は兵庫県の豊岡高校です。 どこにあるのかと聞かれた時、「城崎の近くだ…

こんにちーは

はじめまして、国際人間科学部発達コミュニティ学科の山科です。ちょこっと自己紹介させてもらいます。 名前:山科真之介(やましなしんのすけ) だいたい初対面ではやまなしと呼ばれます、間違えずに呼 ばれた時は嬉しいです 出身:岡山県岡山市 高校:岡山県立…

手堅くいきます。

初めまして、1回生の渡邊 拓海(わたなべ たくみ)です。 いきなりですが、先輩方の日記を拝見していると、競技に対する考えなどの真面目なものもあれば、思わずクスッと笑ってしまうものも多いです。なんで僕も初っ端からぶちかまそうかと思いましたが、す…

自己紹介します。

こんにちは。はじめまして、今年入学した工学部一回生の平田岳です。自己紹介してから、軽く大学陸上の方に触れていきたいと思います。 自分の出身高校は大阪の茨木高校です。趣味はこれといったものはなくつまらない人間です。中学から陸上をしていて専門は…

初めまして

何書いたらいいのかなって思って、後回しにしてしまいました。すみません。木村です。 初めましての人も多いので、軽く自己紹介します。 3年次編入で文転して入学しました。実家では、犬(ミニチュアダックス)と、猫(三毛猫)を飼っていて、どっちもかわいすぎ…

海に落ちた

溜めてしまってすみません。どうも西澤です。 先日、須磨海岸にふうたとわらびさんと釣りに行きました。僕は、釣り場を移動して二人とは離れて釣りをしていました。しかし、一向に魚の気配がないので諦めて二人のところに返ろうと海辺を歩いていたんです。そ…

お金配り当たらんかった

こんにちは。間違えて通販サイト開いちゃったと思ったらわらびの日記でした。日記書くの4ヶ月ぶりでログインの仕方忘れてた今城です。自主練を始めてから4ヶ月経ちました。道路でドリルしてる時に歩行者から冷たい視線を感じて集中できなかったり、練習中に…

鰯の塩焼き

日記を懐で温めに温めましたが、孵化はしませんでした。 あきらめて書くことにしました、蕨川です。 緊急事態宣言が解除され、テストも終わりましたが、部活と学校は相変わらずですね。夏終わるころには平和な日常が帰ってくることを毎日短長パートの神様こ…

はじめまして

初日記ということで緊張しております。綾野幸です。今日は高校の練習に参加してきました。高校生若いし、わたしコミュ障やしどうしよ~てなったけど楽しかったです。 ついにこの春から念願の一人暮らしが始まったわけですが、豆腐の賞味期限が切れる、ご飯が…

外出んから体が季節に追いついとらん😸

みなさまこんばんは!お元気ですか? おぎこは元気です。 昨日はキングダムの実写映画がテ レビで入ってましたね、ちなみにオギコは出てきておりません!ざんね〜んかなチャン日記止めすぎヂャないカナ⁉️とからかったのですが私も二週間くらいためてました、す…

生存確認されたのでさすがに書きます

みやざきです!ストッパーすぎました、申し訳ありません!! 書かなきゃ書かなきゃと思いつつ、何を書けばいいか迷っていたらこんなにも時間が経っていました。本当にすみません、、、。 みなさんどうお過ごしでしょうか? 全く会わない人がほとんどです。本…

毎日branch生活

拝啓 春風の心地よい季節になりましたが、お健やかにお過ごしのことと存じます。こんばんは、教授が木戸孝允の親戚であると知って衝撃を受けた前田です。みなさんはいかがお過ごしでしょうか?僕はというと車校・釣り・Uberの三本の矢で生活が成り立っており…

春休みも終わらなければ無間地獄

昨日週一のバイトがなくなり外に出る用事を全て失った中新井です。もう一切義務がないと逆になにするか迷います 実家やしまだ走るには足の調子が微妙な段階なのでほんとに生活半径10メートルくらいの暮らしです。 一応筋トレして健康ではあるので大丈夫です …

男児、三日会わざれば…?

最近は姫路市から1歩も外に出ていない新2回生の後藤です。 まぁ、母が病院に勤めてるので致し方ないとはいえ電車も使えない窮屈な生活を強いられてます。 陸上部のメンバーに全然会ってないですが、後藤は元気です(笑) 皆さんは高校の卒アルと今で自分の容姿…

サラダバー撲滅委員会

4回生になってしまったああああああ さちょうです 先輩方ご卒業おめでとうございました。 社会人、進学おめでとうございます。 しんどいときに頑張れたのは間違いなく先輩方がいたおかげです。まだ追い出しできてないのでいつの日か必ず追い出します。 近況…

ぴゃーーーー

タイトル書くこと無さすぎでくっそ適当に書きました、特に意味はないです、すいません。 先輩方卒業おめでとうございます。これまでの感謝の念を書くべきか迷ったんですけどそういうのはやっぱり直接会って言いたいんでまた集まる機会がある時にちゃんと言い…

aqua vitae

どもーまえたくです。 4回生の本気により、ラストである僕も4回生のうちに投稿できそうです。 まぁラボにはもう新B4が入ってきているので、自分のことを4回生というのはすでに違和感がありますね。 人は最初の印象が大事だと思っているので、今のところ超絶…

サクラ咲け

ご無沙汰しております。 どうも、妹の就活の関係や家族事情で外出自粛要請がでておりむやみに外へ出歩けなくなった野口です。 とか言いながらインスタのストーリー楽しそうに上げまくってましたが。 そろそろ家族から白い目で見られるので自粛しているところ…

STAY GOLD

輝き続けようぜ。 STAY GOLD!!! 前田光雄 これだけで終わったらめっちゃパンクやと思ったんですけど、短すぎるので普通に書きます。 街はCOVID19の影響で自粛ムードですね。他の4回の日記でたくさん書かれてる通り、追いコンが無くなったのは非常に残念で…

またね

最近ドイツに行ってました。もちです。「そらコロナ感染するわアンタら」日本にいて、アジア人は普段からよくマスクを着用してますが、ヨーロッパ系でマスクをする人ってあまり見なくないですか?実は欧米では「マスク着用者=保菌者」っていう認識が強くて、…

ダンケシェン

もやです。3月になって色々な人と色々な場所へ旅行に行っていますが、短長で行った沖縄はやはりエモかったです。やはり4年間一緒に戦ってきたやつらは強く思い出に焼き付いているし、どこにいってもエモいんだろうなぁと思いました。入学前は死ぬほど迷いま…

6年間

お久しぶりです。M2の清水です。早いもので学部に入学してから6年の歳月が経ちました。僕は入学時に小学生時代の6年間と同等の成長を期待していたのですが、覚えたのはごますりくらいです。歳をとりました。でもやっぱり若くいたいので、遅れてやってくる…